園芸相談掲示板 |
---|
知って楽しい☆教えて楽しい 園芸専用質問掲示板 園芸・ガーデニングに関する疑問・悩みを解決!! |
【カポックの花は切った方がいいですか?】 |
nko nko 【関東】 2025/05/03(土) 08:57:45 パキラだと思って育てていた植物に花がつき、そっくりさんのカポックだと判明しました。毎年新しい葉が生まれていた茎の先端すべてに、今年は花がつき、逆に新しい葉が生まれない状態です。さらに花に養分を取られるのか、もともとある葉も元気がないように見えます。今後の成長を考えると、花は切り落としてしまったほうがいいのでしょうか。 oraunta 2025/05/24(土) 16:13:38 観葉植物は経験者が多いので、どなたか回答されると思いましたが・・・。 相談される観葉植物のトラブルは、多くは水や肥料の与え過ぎです。 観葉植物は室内に置くことを前提にしていますので、日陰樹が多いですが、廊下など暗い場所では元気をなくします。 花がつくのは木が弱っている証拠で、花を観賞しない場合には切り取ります。 根腐れを起こしている可能性もありますので、梅雨の時期に粗目の用土に植え替えるといいでしょう。 お勧めしているのは、中粒の鹿沼土か赤土に腐葉土を約1/4容量混ぜます。 肥料はいりませんが、元気になったら油粕玉数個を置きますが、臭いので土に埋めてます。 ご参考まで |
[送信]ボタンは2回以上押さないで下さい。再送信すると二重投稿になります。 [書き込みマナー]に沿った、マナーに反しない発言をお願いします。 新しく質問する場合は必ず[新規質問]から投稿してください。 |