園芸相談掲示板 |
---|
知って楽しい☆教えて楽しい 園芸専用質問掲示板 園芸・ガーデニングに関する疑問・悩みを解決!! |
【バラの挿し木の鉢上げについて】 |
ぶりこ 2025/04/16(水) 19:33:32 バラを挿し木してさんヶ月ほどたち鉢底から根が8本くらいでてきました。 挿し木には赤玉小粒だけで、カネヤのスリット鉢を使用しています。 以前バラの挿し木の鉢上げ後、弱って枯れたことがあり臆病になっています。 その時は赤玉に半分くらいバラの培養土を混ぜて鉢上げした気がします。 もっとモジャモジャに根がはみ出るまで待ったほうがよかったのか、赤玉だけで鉢だけ大きくしたらよかったのか、わかりません(;_;) 少しずつ有機質にも慣れさせて成長をがっちりとさせたいのですが、みなさんどうしておられますか?m(_ _)m うる 2025/04/22(火) 05:24:26 それだけ根が出てれば 普通大丈夫だとおもいます。 鉢上げした後半日陰で 二週間程土が乾燥しないように 養生してみてください。 挿し木苗は成長が遅いので 焦らず肥料も少なめで 育ててみましょう。 ぶりこ 2025/04/24(木) 11:33:26 うるさん ありがとうございますm(_ _)m そうですねがんばります!☆ミ |
[送信]ボタンは2回以上押さないで下さい。再送信すると二重投稿になります。 [書き込みマナー]に沿った、マナーに反しない発言をお願いします。 新しく質問する場合は必ず[新規質問]から投稿してください。 |