園芸相談掲示板 |
---|
知って楽しい☆教えて楽しい 園芸専用質問掲示板 園芸・ガーデニングに関する疑問・悩みを解決!! |
【ハナミズキが枯れました】 |
優香 【近畿】 2025/03/07(金) 17:57:55 ハナミズキ、地植えして10年以上経ちます 一昨年までは順調に芽吹いて、きれいに花も咲かせてくれていました 去年のあまりの暑さからか、春に付けた花芽も成長が止まり、夏前から葉も枯れだしました そして、今年も枯れたままです 病気のようでもなく、小枝を折ってみても簡単にぽきっと折れる感じでもありません 今年は様子見しようと思いますが、枝はそのままにしておいていいですか それとも一度少し強めの剪定をしてやった方がいいのでしょうか なんとか復活させたいと思っています よろしくお願いいたします oraunta 2025/03/08(土) 19:09:45 @ 塩害に弱いので海岸が近いと枯れることがあります。 A 夏場に水枯れをおこすと、早くから葉を落とします。 B ウドンコ病に罹患すると葉を落とします。 翌春に芽をだすことがあります。そのままで様子見です。 優香 2025/03/08(土) 23:34:40 お返事ありがとうございます 奈良なので塩害はないです やはり、夏の水枯れでしょうか 様子を見ます ありがとうございました |
[送信]ボタンは2回以上押さないで下さい。再送信すると二重投稿になります。 [書き込みマナー]に沿った、マナーに反しない発言をお願いします。 新しく質問する場合は必ず[新規質問]から投稿してください。 |