園芸相談掲示板
知って楽しい☆教えて楽しい 園芸専用質問掲示板
園芸・ガーデニングに関する疑問・悩みを解決!!

[戻る]

【孔雀サボテンの冬の活発化による影響】


manaki 2022/12/31(土) 15:09:10
11月頃、クジャクサボテンが乾燥で葉が薄くしわしわになっていたので、
リキダスで水遣りをしていたらふっくらと厚みと張りがでてきたのはいいのですが、
12月だというのにたくさん芽が出てきて、あちらこちらに新しい赤い葉が伸びてきました。
本当は乾燥させたままで越冬させるのがセオリーだというのを後で知りました。

寒さが厳しい地域ではないのですが、このまま屋外管理ですと枯れてしまうとか、あるいは春になって咲かないとか、いろいろ不都合が生じるのでしょうか?

quisuke 2023/01/01(日) 08:54:12
赤い芽は花芽ですね。瀬戸内の温暖な気候でも戸外で越冬するのは無理です。私は無加温のハウスに置いていますが、花芽があると難しいでしょう。暖かくなるまでは室内で育てることを勧めます。花芽を維持するには少しは水をやりましょう。

デブグマ 【関東】 2023/01/01(日) 17:56:10
東京の西に住んでいます。今の時期最低気温はー3℃。2月はー7℃
まで下がります。毎年11月には室内取り込みです。無暖房でも氷点下
にならなければ冬越しできます。普通に水遣りもしています。
小さな葉芽は出ていますが気温のせいでほとんど成長はしません。
暖かい4月頃になれば成長して花芽ができるのが毎年のことです。

manaki 2023/01/01(日) 22:12:14
ありがとうございます。

葉の形をしていて先端のあたりだけが紅葉しているので、リキダスで伸びてきたのはおそらく葉芽だと思うのですが・・・。
部屋に取り込もうにも場所がないものですから、ポリ袋で覆って風をしのげるようにして越冬させようかと思っています。
毎年、越冬は屋外でさせているのですが、今までは水切りをして葉が薄くシワシワの状態で冬をしのがせていました。
今季は不用意に株を活発化させてしまったので、そのまま外で越冬させるのが心配で、しかし屋内に場所はないし・・・、と困っています。

秋から水を減らして冬に水断ちをさせると、春によく花が咲くという記述をいくつかのサイトで見かけました。
なので、もしなんとか越冬させることができたとしても、葉がぱんぱんに張って新しい葉芽がたくさん出てきているので、今年の春は花が咲かないかも、と落胆しているところです。
何かいい対処法があればいいのですが・・・。

デブグマ 【関東】 2023/01/05(木) 22:54:16
元々、屋外で越冬できたのでしたら氷点下にはならない地域なのですね。水切りしないと冬越し出来ないわけではないと思います。
環境(気温)が良くなければ活力剤を与えても効果は少ないと思います。越冬できる環境ならそのままでも大丈夫だと思います。開花も期待できると思います。

りこ 【甲信越】 2023/04/16(日) 05:58:36
長野県の標高1200メートルの土地に、ライラックを植えたいと思います。成長して開花するのか?教えて下さい。

追加発言   
■ 名前
■ ホームページ(省略可)
■ 返信内容
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
[送信]ボタンは2回以上押さないで下さい。再送信すると二重投稿になります。
[書き込みマナー]に沿った、マナーに反しない発言をお願いします。
新しく質問する場合は必ず[新規質問]から投稿してください。

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター