園芸相談掲示板
知って楽しい☆教えて楽しい 園芸専用質問掲示板
園芸・ガーデニングに関する疑問・悩みを解決!!

[戻る]

【オステオスペルマム】


北うさぎ 2021/09/02(木) 16:45:06
春に素焼きの鉢に植えてあったものを購入し、ベランダのないマンションに引っ越した為室内で育てていたところ、鉢にカビが生えてしまいました。
また、切り戻しをするということをしらなかったので、そのままの状態で鉢の下から根が見えてます。
北海道で気温が23℃前後ですが今からプラの鉢に植え替えても大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします。

デブグマ 【関東】 2021/09/04(土) 10:30:26
大丈夫だと思います。オステオスペルマムは4月〜6月頃
が一番花数が多く、熱い猛暑の頃は蕾の上がりは悪いです。
北海道の若干涼しい気候の方が向いているような気がします。
冬の寒い時期には凍らせないように室内で冬越しすれば越年
出来ます。(日本で販売されている品種は多年草です。)
植え替えればこれから秋の花が期待できます。
下記、参考下さい。
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-85

追加発言   
■ 名前
■ ホームページ(省略可)
■ 返信内容
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
[送信]ボタンは2回以上押さないで下さい。再送信すると二重投稿になります。
[書き込みマナー]に沿った、マナーに反しない発言をお願いします。
新しく質問する場合は必ず[新規質問]から投稿してください。

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター