園芸相談掲示板 |
---|
知って楽しい☆教えて楽しい 園芸専用質問掲示板 園芸・ガーデニングに関する疑問・悩みを解決!! |
【バターナッツかぼちゃの雌花】 |
カボチャ 2021/07/20(火) 12:30:25 空中栽培でプランターでバターナッツかぼちゃを育てています。梅雨明けして天気も良いのですが、雌花が付いても小さいうちに茶色く萎れてしまって、いまだに1つもまともなものがありません。雄花は毎日咲いてるので、全部摘み取り冷凍保存しています。今時点で雌花が無いのは異常ですか?また原因は何でしょうか?対策はありますか? oraunta 2021/07/20(火) 19:31:58 プランターで実のなるものを育てるときによくあります。多くは根詰まりを起こして栄養や水分が不足している場合です。肥料や水をやっても改善しません。大きい容器に植え替えることですが、植え替えで枯れてしまうことも多々あります。 oraunta 【中国】 2021/07/20(火) 19:43:30 蔓が複数本でていませんか。元気のよいもの1本にするのも可能性があります。プランターの大きさにもよりますが、恐らく実は2個位が限界でしょう。なお、土の状態も気になりますが、水をやり過ぎで根腐れを起こし、栄養を吸収できないことも考えられます。植え替えの時は元気な葉を3,4枚残して蔓は切り捨てます。新しい芽がでますから、1本仕立てします。 |
[送信]ボタンは2回以上押さないで下さい。再送信すると二重投稿になります。 [書き込みマナー]に沿った、マナーに反しない発言をお願いします。 新しく質問する場合は必ず[新規質問]から投稿してください。 |