園芸相談掲示板 |
---|
知って楽しい☆教えて楽しい 園芸専用質問掲示板 園芸・ガーデニングに関する疑問・悩みを解決!! |
【花桃の害虫の駆除について】 |
きんた 2020/06/07(日) 08:40:27 花桃の枝や葉に1mmくらいの白い虫?一杯付いてます 枝の下に落ちて粘ってます 写真を添付する能力がないのでうまく説明できません 白いものは害虫ですか? 駆除する方法を教えてください 花梨 【関東】 2020/06/07(日) 11:19:07 白くて粘っているということからカイガラムシではないでしょうか。 カイガラムシには多くの種類があり、実物を見ないと正確には わかりませんが、粘っているのはカイガラムシの排泄物で アリが登ってきたりすす病が発生したりします。 下記のサイト様からどのカイガラムシか確認してみてください。 https://www.jataff.jp/kaigara/sugata.htm カイガラムシと確定したら駆除方法なども上記サイト様にありますので ご覧になってください。 ※カイガラムシ類ではない場合は他の方のご意見をお待ちください。 きんた 2020/06/13(土) 17:16:50 [[解決]] ありがとうございました カイカガラムシに間違いないです オルトランを散布しました 観察中です |
[送信]ボタンは2回以上押さないで下さい。再送信すると二重投稿になります。 [書き込みマナー]に沿った、マナーに反しない発言をお願いします。 新しく質問する場合は必ず[新規質問]から投稿してください。 |